祖父江 自己記録更新
約一年ぶりの更新になってしまいました^^
ブリードは普通にしてましたがみなさまご無沙汰しております。
祖父江の自己記録を更新できました、昨年の最高が82mmで今回83mm
1mmの更新です、今回の幼虫たちは体重もそれほど乗らずまったく期待してませんでしたが
羽化してみたら体重を考えると結構大きかったです^^
83mmが2頭でましたが幼虫データでいうと(29g→26g→83mm)と(30g→29g→83mm)と2本目で
どちらも体重が減ってたくらいです(笑)
あと今年もマツノインセクトから幼虫補強を考えてましたがHPをみると祖父江はないらしく残念です
今年も祖父江を少数やりますが、また自己記録を更新できるといいなぁ~!!



^^旅行の写真^^
ホテルの窓から

新栄の丘あたり

朱鞠内湖

オロロンラインからの風景

ブリードは普通にしてましたがみなさまご無沙汰しております。
祖父江の自己記録を更新できました、昨年の最高が82mmで今回83mm
1mmの更新です、今回の幼虫たちは体重もそれほど乗らずまったく期待してませんでしたが
羽化してみたら体重を考えると結構大きかったです^^
83mmが2頭でましたが幼虫データでいうと(29g→26g→83mm)と(30g→29g→83mm)と2本目で
どちらも体重が減ってたくらいです(笑)
あと今年もマツノインセクトから幼虫補強を考えてましたがHPをみると祖父江はないらしく残念です
今年も祖父江を少数やりますが、また自己記録を更新できるといいなぁ~!!



^^旅行の写真^^
ホテルの窓から

新栄の丘あたり

朱鞠内湖

オロロンラインからの風景

スポンサーサイト